naigen_banner_new2.jpg
東京試演会-01.jpg 京都公演-01.jpg 東京公演-01.jpg

ナイゲン(全国版)の文芸助手を募集します

01c44ad3b04b3b70aae8813bb233187f03b40cd731.jpg

アガリスクエンターテイメントは今秋(10月〜11月)に『ナイゲン(全国版)』を上演します。

『ナイゲン』は2006年に初演、2012年に全面リニューアルして再演、2013年にマイナーチェンジして再々演と上演を重ねてきました。
今回の全国版も、教室公演とホール公演という未知の環境での上演のために、そして決定版のナイゲンをつくるために、台本を修正して臨みます。

ついては、その台本の修正を手伝ってくれる文芸助手を募集します。新しいアイデア出しや前回のバージョンの批評など、主に脚本・冨坂の相談に乗って頂く感じです。
以前の『ナイゲン』の鑑賞経験は問いません。むしろ、今までの座組みになかった新しい視点で本作を批評し、アイデアを出してくれる方を求めています。
冨坂や今までのアガリスク作品の文芸助手・相談役と一緒に作品についてディスカッションして頂くのが主なお仕事です。

ご興味ある方、ぜひ一緒にナイゲンをバージョンアップさせましょう。ご応募、お待ちしております。
(アガリスクエンターテイメント主宰・脚本・演出:冨坂友)

■募集要項■
【内容】
・『ナイゲン(2013年版)』の反省・批評からの『ナイゲン(全国版)』に向けてのリライトのアイデア出し
・10月の東京試演会・京都公演から11月の新宿FACE大会に向けてのマイナーチェンジ
 ※前回・前々回の『ナイゲン』の鑑賞経験は問いません

【応募資格】
・演劇の脚本・演出を行っている方。または行いたい方。
・演劇の脚本・演出について語り合いたい方。
 ※アガリスクエンターテイメント作品の鑑賞の有無は問いません。

【参加の頻度】
・7月〜10月までの間で不定期で全10回未満くらい。
 ※日程は参加者の都合を聞いて調整します。

【応募について】
以下の@〜Dの項目を明記のうえ、y_tomisaka@agarisk.com までメールでご連絡ください。
@名前(フリガナ)
A電話番号
Bメールアドレス(PCのデータのやり取りができるもの)
C演劇における経験(あれば)
D応募の動機(100〜200文字程度の簡単なもので構いません)
応募先:y_tomisaka@agarisk.com (脚本・演出:冨坂友)
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。